*参加するきっかけ

わたしが婚活パーティーに参加したきっかけは友人に勧められたからです。
パーティーに行くまでは友達から紹介をしてもらったり、
街コンに参加していたりしました。
ただ毎回友人に紹介をしてもらうのも気が引けましたし、
街コンもあの人と話してみたいなーと思っていても
席替えやお店の移動でうまくいかないことが多く、
ネットで見つけた婚活パーティーに参加してみることにしました。
パーティーは平日、土日ともにたくさんの種類があり
どれを選んだら良いのか分からないほどありました。
*参加したパーティーの詳細
結局近い場所で行われているものに参加しようと思い、
年齢は25歳から35歳までのもの、場所は大阪の梅田であったものに参加しました。
参加人数は男女ともに20名ずつほどで、パーティーの企画としては
恋人がいない人向けのスイーツビュッフェパーティーというもので、
おいしいスイーツを食べながら良い出会いを見つけましょうというものでした。
*当日の流れ


パーティーの流れとしては、まず受付の方から
プロフィールカードを渡されるのでそこに自分の年齢や趣味、
好きなタイプ、初デートで行きたい場所などを記入します。
その後、運営の方から簡単な流れの説明がありパーティーがスタートしました。
そのパーティーでは、まず1対1で全員の方とお話し、
その後中間印象を書きます。第一希望から第三希望くらいまであり、
そこに印象の良かった方の番号を書いて提出をします。
次にフリータイムの時間があり、そこでまた2、3名の方とお話をしました。
その途中で先ほど提出した中間印象の結果が渡され、
そこには自分が選んだ相手との相性が数値で載っています。
例えば自分が第一希望で選んでおり、相手も自分を第一希望に選んでくれていたら
100パーセントという感じです。そのフリータイムが終わった後、
最終的に印象の良かった方を第三希望くらいまで選び、
マッチングしているか発表してパーティーは終了する、という流れでした。
また、気になった方にはフリータイムの時間に自分の連絡先を渡すことも可能でした。
*結果、まとめ

結果は幸いにも第一希望に選んだ方とマッチングをし、
カップル成立することができました。その後は自由なので、
ラインを交換して後日ご飯を食べに行きました。
パーティーに参加した感想としては、普段お話をする機会のないような
職業の方とたくさん出会うことができるので、
出会いがないと悩んでいる方にはぴったりだと思います。
また、婚活パーティーという名目ですが別に今すぐ結婚したい、
結婚願望がすごく強い、という方が多いわけではなく
みなさんとりあえず出会いを探しにきている感じだったので、
気負わずに参加できます。友達と一緒に参加しているという方も何組かいました。
女性の印象としては派手すぎず地味すぎず、ごくごく一般的な方が多いなと感じました。
男性は元気で明るいというよりは、ややおとなしめな印象の方が多いなと思いました。
ただだからといって話しずらいとかそういったことはありませんでした。
初対面の人と話すのが苦手という人はやや緊張するかもしれませんが、
わたしはすごく楽しく話せて面白かったです。
パーティーで一つ残念だったのは、
スイーツビュッフェパーティーという企画を売りにしていましたが、
スイーツは単なるクッキーやワッフルなどそこらへんで
すぐ食べられるようなものばかりでした。
女性の参加費用は1500円だったため難しいかもしれませんが、
もっと良いものを出してほしかったです。
ただ出会いが普段全くなく焦っていたわたしにとっては、
たくさんの人と出会うことができたので行って良かったなと
思えるパーティーでした。出会いのない社会人にはぜひおすすめしたいです。
コメントを残す